4.よくある質問
05/04Wed
4.よくある質問 | - | - | 空手道 真心会とは |
Q1. 見学はいつでも大丈夫ですか? A1. 見学、稽古体験はいつでも大歓迎です。 ただし、試合や体育館の使用状況により稽古が中止となる日もあるため、活動予定表をご確認の上、お越しください。 |
Q2. 子供の稽古時間は何時からですか? A2. 大人、子供の区別なく、同じ時間に始まります。 |
Q3. 2時間全部出られません(片方の曜日しか出られません)がいいですか? A3. 原則として2時間の稽古となっています。 お休みが多いと上達がそれだけ遅くなります。 できるだけ稽古時間に遅れないように、休まないように参加ください。 |
Q4. 未就学児童ですが大丈夫ですか? A4. 未就学のお子様は体力、集中力の面から基本的にお断りしています。 (お子様の様子から入会を許可する場合もあります。まずはご相談ください。) |
Q5. 保護者の手伝いとかあるのでしょうか? A5. 真心会は会員の手によって運営されている団体です。 無理のない範囲で積極的に参加していただけると助かります。 |
Q6.保護者はずっと付き添っていないとダメですか? A6. 強制ではありませんが、お子様が低学年の場合は慣れるまでは付き添いをお願いします。 送迎については徹底をお願いします(特に夜間)。 お子様の励みにもなるので、頑張ってる姿を見てあげてください。 |
Q7. 親子で習いたいのですが可能ですか? A7 .真心会は家族で参加している方が多いです。 ご夫婦、親子、兄弟で参加いただけます。 |
Q8. 大人だけでも大丈夫ですか? 年齢が高いのですがついていけるでしょうか? A8. 大人だけでも大丈夫です。 大人の年齢層も広いので、各自で体力に合わせて稽古いただけます。 |
Q9. 大人で初心者ですけど、段を目指せますか? A9. かなりの大人になってから始め、段を取られた方が多くいらっしゃいます。 一緒に頑張りましょう。 |
Q10. あらかじめ用意するものはありますか? A10. 稽古体験や入会当初は動きやすいトレーニングウェアなどでお越しください。 適度な水分補給のためのドリンク、汗ふきタオルもお忘れなく。 空手衣や道具は、続けていこうと思った段階で購入をお願いします。 |
Q11. 指定の空手衣(道着)とかあるんですか? A11. 空手衣の種類は大きく分けて「伝統派空手用」、「フルコンタクト空手用」があります。 真心会では 「伝統派空手用」 の着用をお願いしています。 詳細は「3.入会案内」をご覧ください。 |